相続の流れ
Flow
*遺留分侵害権は、遺言書がある場合にも最低限の額を請求できる権利です。相続の開始等を知った時から1年または相続開始から10年以内に請求できます。
被相続人の死亡
遺言書あり*
遺言書なし
公正証書遺言
自筆証書遺言等
相続人の調査・確定
検認
相続財産の調査
遺言の執行
相続放棄・限定承認等3ヶ月以内
被相続人の所得の
準確定申告・納付4ヶ月以内
遺産分割協議
成立
不成立
遺産分割
協議書の作成
調停・審判
遺産分割の実行
相続税の申告・納付10ヶ月以内
ご相談の流れ
Flow
STEP1相談のご予約
お電話、メール又はチャットから、相談のご予約を承ります。初回相談は30分無料となっております。
なお、G&Sでは、ご希望に応じて、①来所相談、②オンライン相談の2つの相談方法を実施しています。
STEP2弁護士との面談(法律相談)
担当の弁護士が、お客様からご相談内容を伺い、お持ちいただいた資料とあわせて検討し、現在の状況を確認いたします。
その上で、法的な分析、問題解決の見通し、及び弁護士費用をご説明し、お客様にとって最適な解決プランをご提案いたします。
STEP3ご依頼の受任
弁護士からの説明及び提案をもとに、実際にご依頼いただくかどうかをご判断ください。ご不明点やご不安な点がありましたら、お気軽に弁護士にお尋ねください。
打ち合わせの結果、正式にご依頼をいただく場合には、当事務所との間で委任契約書を締結いたします。
STEP4案件処理の開始
委任契約締結後は、担当弁護士が早期に案件に着手し、必要な書面の作成や、相手方との交渉、調停申立てなどの手続きを進めていきます。進捗状況に関しては、随時経過報告をいたします。